「灯台ブログ」運営者のみさきです。
このブログは、過去の私がそうであったように、夫の浮気に一人で悩み、情報不足に苦しむあなたが、もう二度と遠回りしなくて済むように、というたった一つの想いで運営しています。
私が探偵探しで最初に失敗し、大切なお金と心を無駄にしてしまったのは、ひとえに、インターネット上の「偏った情報」や「根拠のない情報」に惑わされてしまったからです。
だからこそ、この「灯台ブログ」が読者のあなたに示す道は、どこまでも誠実で、信頼できるものでなければならない。
その覚悟として、ここに、灯台ブログが掲げる3つの約束を宣言させてください。
灯台ブログの3つの約束
1. 公的機関の情報に基づく「客観的な事実」を提示します
慰謝料の相場、法的に有効な証拠、探偵業法という法律…。
これらについて解説する際は、必ず消費者庁や警察庁、裁判所の判例といった、信頼できる公的機関が公開している情報やデータを第一の根拠とします。
「〇〇らしい」「たぶん〇〇」といった、曖昧な情報であなたを惑わせることは、決してありません。
2. 「一個人のリアルな経験」を通して、事実の裏側を解説します
法律の条文や、統計データだけでは、凍えてしまった心は温まりません。
事実がどうであれ、「じゃあ、今の私に、何ができるの?」という問いの答えにはなりません。
だからこそ、このブログでは、客観的な事実に加え、「あの時の私が、何に悩み、どう乗り越えたか」という、一個人のリアルな経験と感情を、正直にお話しします。
冷たい事実と、温かい経験。その両輪があって初めて、本当にあなたの役に立つ情報になると信じています。
3. サイトの運営方法について、絶対的な透明性を保ちます
これが、最も大切な約束です。
正直にお伝えします。
当ブログの記事には、探偵事務所やその他のサービスを紹介する「アフィリエイトリンク」と呼ばれるものが含まれていることがあります。そして、あなたがそのリンクを通じてサービスの申し込みなどをされた場合、私に紹介料という形で収益が発生することがあります。
これを読んだあなたは、「なんだ、結局、営利目的なのか」と、がっかりされたかもしれません。
ですが、どうか、もう少しだけ話を聞いてください。
私がこの仕組みを導入しているのは、この「灯台ブログ」という灯りを、無料で、そして質の高い情報のまま、未来永劫灯し続けるためです。
ブログを運営するには、サーバー代などの費用がかかります。何より、信頼できる情報を一つひとつ調べ上げ、私の経験と照らし合わせ、心を込めて記事を執筆するには、膨大な時間が必要です。
この運営方法があるからこそ、私は生活の心配をすることなく、全ての時間を「読者のあなたを救う」という、このブログの本来の目的に捧げることができています。
もちろん、だからといって、収益のためにあなたの不要なサービスを勧めるようなことは、私の過去の経験が絶対に許しません。私が心から「信頼できる」と判断し、かつ「あの時の私に必要だった」と思えるサービス以外は、一切紹介しません。
また、ステルスマーケティング(景品表示法違反)とならないよう、収益に繋がる可能性がある記事の冒頭には、必ず「本記事にはプロモーションが含まれています」といった表記を明示することも、固くお約束します。
全ては、あなたがもう二度と傷つかないために
長くなってしまいましたが、これが、このブログの全ての情報と運営における、私の偽らざる姿勢です。
あなたが、かつての私のように、情報に惑わされ、傷つき、絶望することのないように。
この灯台が、いつでも、いつまでも、あなたのために正直な光を放ち続ける場所であることを、ここに誓います。
みさき